アナスタシアからの伝言

心理や自然療法、日々の学び、感動、ケアの事などをお伝えしています

心と身体を守るって  ~みんな一生懸命~

1つ前の記事に書いた、「心を守っていたのかも」という関連で、 先日、以前から通っているカイロでのことです。 数年前に首が動かなくなって、激痛で大変だったときから、定期的に お世話になっています。 身体に出るときって、無理を続けているときで、この…

紫陽花の想いで

度々、母のお話しを書いていますが、先日は実家に咲いていた紫陽花を 病室に持って行きました。今年は、2つの株に3輪しか咲いていなかったけれど、 まとめるとブーケみたいに見えて。 写真を撮り忘れました。 なので、数年前の写真ですけど。 水色のお花が…

断捨離のスイッチ 

時々、断捨離をする流れになるとき、例えば、何かを思いきりこぼして しまうとか、どこかが気になるということから、始まります。 そうすると、スイッチが頭の中のシナプス(回路)のようなものが、 一気に動いて、ここのものを、こちらに動かしてという風に…

ストレングスファインダー 強み発見 ~持ち前の「才能」の部分~

随分前に、チョロッと「ストレングスファインダー 強み発見」Gallup社の ことを書いて、そのうち書きますねと書いたきり、時間が経っていました。 心理の講座で数か月、学んでいる最中ですが、大変興味深いです。 数年前にとある講座で、自分の強みの順位が…

カーネーションと、心地よい風と

母の病室に毎回、お花を持って行きます。 カーネーションが花もちが良いので、ほとんどカーネーションです。 面会時間まで少しあって、カフェテリア(食堂という感じ)にデザートセット と書かれていて、初めて寄ってみることにしました。 今日のデザートを…

新たな気持ちで Restart 再始動

今日から、また、新たな気持ちで、Restart 再始動です。 お仕事に関して、新しいブログを作りました。 家庭、趣味、仕事などのバランスを取りながら、 少しづつの一からのスタートになります。 こちら です。 令和という時代が始まりました。 昭和、平成、そ…

何十年も前の、祖母からのメッセージ

前回、記事を書いたのが、去年の11月だったとは驚きです。 母の体調の変化、入院があってから、余裕が無かったのかもしれません。 今は、療養病棟のあるキリスト教系の病院で、寝たきりで反応も少ないのですが、 穏やかです。 実家の片付けもずっとしてきて…

何で当たり前になっちゃうんだろう  ~期待感~

少しだけ母のことを書いてきて、食事が出来るようになって、 飲み物も、ストローだと結構飲めるようになって、 だけど、スプーンでスープをすくったら、ゴクンって思ったほど 入っちゃうみたいで、むせちゃって。 トロミを付けてもらえるようになったのだけ…

感情を感じ切ること

さて、2回続けて、千佳さんのキャラクトロジー心理学のセッションで 感じた事、心の動きなどを書いてきました。 反応してしまうこと③ ~HITキャラクトロジー心理学に触れて~ 反応してしまうこと④ ~身体、感情、思考~ 感情の根っこ、「本当はどう感じてい…

反応してしまうこと④  ~ 身体、感情、思考 ~

さてさて、前回の千佳さんのキャラクトロジー心理学のセッションが 始まり、6才の頃に泊まりにいって叱られた記憶をもとに、 身体はどうかんじたのか、感情は、思考では、という所を見ていくのですが、 ここでも、自分のクセが出てきていることに気づきます…

反応してしまうこと③   ~HITキャラクトロジー心理学に触れて~

さて反応してしまうことで、いくつも記事が書けてしまうぐらい、長年の 感情の反応、クセって大きくって。 7月の末頃に、以前、一度ニュージーランド フラワーエッセンスの講座で ご一緒した事のある、千佳さんにメールセッションをお願いしました。 一度、…

反応してしまうこと ②  ~感情のスイッチ~

さて、前回の続きです。 何に反応して大泣きしてしまったのか、6才の頃の自分に起きたことに 意識が行きました。泊まりに行った友人のお父さんに叱られたこと、 大人の男性に叱られる、それは多分、学校の先生だった父=権威が怖い、 という所と繋がってい…

反応してしまうこと①  ~感情のスイッチ~

ここ2ヵ月の振り返りをしていこうと思います。 1年ほど前から、深層心理のグループワークで、認知行動療法の 思い込みというものの学びを、行っていました。潜在意識のワークなども取り 入れた先生独自のワークなのですが、要は、潜在意識の縦軸と行動療法…

人生の狩場  ~学べることがいっぱい~

ひっさしぶりの投稿になりますが、日々の中で、学びの中で、沢山 感じていることなどを、備忘録のように書いていくブログになります。 8月頃から色々あって、書けなくて、ようやくかけるようになって、 整理していきたいと思います。 両方の親の事、家族の…

ねばならない、しないといけない  ~深層心理の講座で~ 

ここ数か月、「ねばならない、~しないといけない」というものを、 外していく、辞めていくということを、日々日々の中でしています。 そして、自分でびっくりして突っ込みたくなったのは、 気づけば、「ねばならない」を、「辞めなければならない」という自…